今年もあっと言う間に終わってしまいますね。

振り返ってみると、新年に立てた目標のうち
・GP(会場に)行く
・レガシーのデッキ作る
くらいしかクリア出来ていませんでした。
MTG以外の所を見ると、今年はかなり頑張ったんじゃないかなーという感じ。

来年は、来年はー…来年の目標は来年の自分が考えてくれるでしょう。

今年も、大会でもゲーム外でも皆様には大変お世話になりました。
皆様も体調にはくれぐれもお気をつけて、よいお年を。
雪降る前に行ってきました。

使用はマーベリック、中身は時間なくて前回と同じ。

R1 奇跡 ×× 良い所無し
R2 ベルチャー ×× 勉強不足
R3 エルドラージ ○×× 勢い足りず

感想:サイドボードはもっと考えなきゃならん。時間かかりすぎだし有効なカード入れたと言えないゲームが多かった。

終わった後にモダン練習会 人間デッキお借りして数回。
薬瓶入ってないタイプだったのかな。個人的にかなり好きな動きしてて良かった。
相変わらずトロンは揃わない。
行ける時に行っておく。

使用はマーベリック。サイドボード何枚か見直して参戦

R1 エルドラージ ○×○ 緑頂点打つとトップに緑頂点が乗ってる、シャッフルが優しすぎた
R2 ショーテル ×× 2本目良い感じだったもののダメな時はダメって勉強になるゲームだった
R3 感染 ○×○ 2本目はマリガンも相まって即死、トロフィーが墨蛾割れるのホントエライ

今回も土地絡みのミス多くて、もっと遊ばなきゃなぁと。
レガシー楽しい。

今年の目標の一つであったレガシーのデッキが形になったので練習に。
4人総当たりでしたが皆さんフェアデッキだったので基本的な動きの確認等とても練習になりました。

使用はマーベリック 全体通して土地の選択をちょいちょい間違える。
R1 黒緑エルフ ○×○ 2本目は墓所這いグルグルされて瞬殺。ルーンの母強い。

R2 デルバー ○○ メインサイドの置物対策が若干足りないと感じた。

R3 デスタク ○○ 2本目は普通にやったら負けてた、ルーンの母強い。


感想:もっと遊んで覚えなきゃならんすね。レガシーのデッキ使ってレガシーするの2年ぶりくらいだったのでとても楽しかった。

パノパノパニーニ
アレコレバタバタで更新どころかカードにもさわれないままもう10月…なんかしなきゃとプレリ参加して来ました。

が、間を空けたって引き弱が治るなんて事もなく、セレズニアとボロス箱で0-2と1-0-1。

次はLMCのドラフト辺りへ
更新してないと思ったら夏になりそう。

・結局mtgあんまり遊べてない
・結局ブリッツで一番遊んでる
・ドミナリアのカードがわからない
・バトルボンドも触れてない

7月の千葉は行けるんだろうか?
更新してないなと思ったらもう春になりそう。

今年に入ってから週末時間取れない事が多く、Mtgあんまり触れてない感。

・1月から火曜レガシーにちょいちょい顔出してる。
・2月はシングルスターさんで開催されたPPTQを見に行った。
・3月は送別会した。
・ブリッツが面白いけどモッタイナイオバケが出そう。
・25周年マスターズはノータッチ。

年度末乗り切ったらもうちょい遊べそう。
あけおめことよろございます。

年末年始と咳が止まらずMtgに触れませんでしたが、今週のプレリくらいから復帰かな、と。

今年の目標
・一回くらいはGP行く
・Lmcc行く
・なんかで1等取る
・レガシーのデッキ作る
・やせる

果たして幾つクリアできるのか…
タイトルはさておいて、LMC秋田の忘年会は最高でしたね。
普段大会に来れない方やMTGから遠ざかってしまった方なども参加されて非常に盛り上がりました。
大会?大会はタイトル参照でお願いします。
静岡から帰って来て、先週末までイクサランのカードを一枚もスタンで使ってない事に気付き、新環境を始めるべく土曜のショーダウンに。以下結果。

R123 ××××××

書く事無いくらいボコボコにされて全敗でした、新環境舐めてましたわ。

今週末にあるポーラスターオープンにも出られないし、もうちょっと舐めたままで居ようと思う。

金土

2017年10月9日 Magic: The Gathering
フライデーとショーダウン。ショーダウンは人数足りず。

PSO辺りの練習したい人の為にティムールENとスゥルタイENを準備、使用はスゥルタイ。

フライデーが3戦全部PSO出れない人達っていう…

土曜は成立せず、総当りで遊ぶ事に。

早いデッキに勝ってコントロールに負ける、バリスタ18/18くらいにしても勝てない。

クリーチャー30体取っててもコントロール相手にした途端引けなくなる病気をいい加減治したい。

2017年10月3日 Magic: The Gathering
勝ち越し。

プール強かった!惜しかった!楽しかった!

デッキは緑赤恐竜、赤青黒海賊、エスパー。
プールがどれくらい強かったかというと恐竜からモンストロサウルスが解雇されて海賊に拾われるレベル。

使用したのはエスパー。俺が恐竜に咀嚼されたり海賊にカツアゲされてる間に2人に勝って貰おう作戦。個人4-5、結構勝ててうれしい。

チーム戦という事で組み合わせの妙とかリミテあるあるとか、負け試合も誰のせいでもない感じで本当に楽しかった。チームに誘ってくれた2人には本当に感謝してます。

っていうGP静岡の本戦出てきた話。


金土フライデー→双頭巨人戦→個別

金曜はアルコールのリハビリ、恐竜、海賊、半魚人の名前を冠したカクテルから始まり北陸から持ち帰られた日本酒で〆。ごちそうさまでした。

リハビリの最中にプッシュ争奪戦が始まる。環境最後なので今シーズン唯一1位取れたデッキを使う事に。使用は白黒エルドラージ。

×○○、辛うじてプッシュ貰える。プッシュ争奪超高速統率者戦が始まるが真面目な僕はリハビリに戻る。

日付変わってプレリリース開始。

双頭巨人 ○○○ 
相方はワイパーさん。双頭巨人を意識して2人とも白黒の良い所取りなデッキに。これがハマって負け無し。

寝て起きて温泉入って土曜午前の部。
白と緑の除去がそこそこあったので白緑恐竜。が、R1でボッコボコにされた為除去を捨て赤白恐竜にチェンジ。結果3-1。パクリファイス気持ち良いです。

終了→ドラフトを眺めながら昼寝→双頭巨人戦を煽り帰宅。

起きて仕事→今から日曜最後のプレリに向かう所。

FNM

2017年9月18日 Magic: The Gathering
日中岩手での仕事があり、FNMに向かう前にPlateさんとタージインドカレーに、新しいセットメニューが出ていたので注文。満腹満足。

FNM スタンと統率者。

スタン、ティムール色の何か。
R! 機体 ×× 良い所無し、コテンパン。
R2 ティムール+黒 ○×- どこからでも降って来るスカラベ神ホント嫌い。
R3 白黒絆魂 ○×○ 3本目ライブラリーアウト、ノルマ達成。

統率者、使用はウリル。
4人中3人がミラーリの目覚めを貼り、誰もそれを咎めない魔境。
始まった時点で眠くて手札にあるヘリオッドの巡礼者をオーラ術士と勘違いしたまま数ターン動けず、結果漁夫の利で勝ちという盛り上がり的に最悪の結果に。

最近早い時間に寝る習慣付けようと頑張ってるんだけど、結果MTG向きの生活リズムでなくなってしまうという。

矢巾のシロクロ、3度目の空振り。

先週

2017年9月12日 Magic: The Gathering
フライデー(スタン、統率者)ショーダウン
行って来ました。以下結果。

フライデー、使用は白エルドラージ
R1 ランプ ○○ 相性悪そうだったけどハンデスとか引かれなかったりとか。
R2 ギフト ×○× 墓地消せたかそうでないか。
R3 機体 ○×トス 一本目粘り過ぎたというか粘れちゃったというか、時間切れ。

統率者、使用はウリル
死んだと諦めてた盤面から奇跡の生還。ウリルが皆さんをポカリと叩いて勝ち。

カタン→カレー→ショーダウン。
出る気が無かったけど人数合わせで参加。
黒緑ランプランプだった気がする・・・。


タージインドカレー
すノ家
たこ蔵
フライデーは新しい統率者戦。

4種で最後まで残ったドラゴンを使用。スリーブ詰めてる時点で高カロリーなカードしか見えなくて吐き気を催す…以下結果。

暴れすぎて3人に囲まれ死亡。なんかねー、おもったよりつよかったー。(^q^)

ショーダウンはティムール色の何か。
R1 ゾンビ ×× 1本目のプレイミスを引きずり死亡。
R2 ジャンドマッドネス ×○○ 1本目生物まったく引けず。
R3 ジャンドXXX ○○ メインからエンチャ割れるカードあって命拾い。

分かってたけどパックからは何も無し。

次はLMC秋田。
PSO カレー美味しかった。
ショーダウン 成立せず。
フライデー 秋田へ、成立せず。桃買った。
ショーダウン ボコボコにされるもパックは貰えた。

ゲームデー辺りを境に「環境末期だしもうどうでもいいや、好きに組もう」的な気分でデッキ持ち込んでは咎められる2週間。

来月もこの調子で行こうと思う。桃美味しいです。
カレー食べに行く。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索